「ハゲ家系じゃないから、俺はハゲない!(?)」

どうもハゲタクです。

今回は、ハゲ家系ではないならばハゲにくいのではないか?(ハゲ家系ならばハゲやすい?)というテーマでお話をしていこうと思います。

 

 

 

遺伝の部分でハゲ安さというのは、確かに遺伝するということが科学的には言われております。

 

 

祖父がハゲならば父もハゲやすく、そして自分自身もハゲ安いという訳です。

 

ただ、ハゲるかどうかのカギを握っているのは、父型ではなくて母型の祖父の方であるという話も聞きます。

父親の家系がハゲていても、母親の家系がハゲていなければ自分はハゲない、
逆に言うと、母型の家系がハゲていたら、父型がどんなにフサフサであっても希望が持てない、という考え方になります。

この辺りについては、いったいどうなっているのでしょう。

 

 

 

 

・・・

結論と致しましては、AGA(男性型脱毛症)の発生のしやすさは遺伝する可能性があるというものが、最近の科学の答えとなっております。

 

ちょっと難しい話になりますが、良性男性ホルモン(テストステロン)を悪性男性ホルモンに変換する酵素に5αリダクターゼというものがあります。

 

AGAが発症するメカニズムとして、この5αリダクターゼにより出来上がった悪性ホルモン(ジヒドロテストステロンorDHT)が、乳毛頭にあるアンドロゲンレセプターというところにくっつくことによって、Mハゲや頭頂部ハゲが起こってしまうということが、科学的に明らかになっております。

 

つまり、極論いくらジヒドロテストステロンが生成されたところで、レセプターに拾われずに体外に排出されてしまえば、ハゲる心配はないということです(現実には難しいですが)。

 

ただ、人によってアンドロゲンレセプターの収集能力に差があることが分かっています。


つまり、必死になってハゲるホルモンを拾い集める体質の人もいれば、そうではない人もいるわけです。

 

 

この違いが何によって生まれるのか、というのが母型の遺伝子になってくるのです。

 

 

 

で、結局母型の遺伝子がどうハゲに影響してくるのか?ー

染色体の話になるのですが、人間は誰でも常染色体というものを持っており、それに加えて男ならXY、女ならXXという染色体をそれぞれ持って生まれてきます。

このX’やY’の染色体で、人間の性別は決まってくるわけです、つまりY染色体があれば男に、無ければ女になるのです。

このX染色体は、母親から受け継ぎます。ついでにX染色体にはアンドロゲンレセプターに関する遺伝子情報も含まれているのです。

そして母親自身も、X染色体を父親(自分本人から見て祖父)から受けづきます。

 

これが、「母型の家系がハゲていれば、ハゲる」と言われているゆえんになってくるのでしょう。

 

 

 

遺伝子にハゲの宿命を刻まれた者は、ハゲる将来から逃れることはできないのか?-

必ずしもそうだとは言えないでしょう。

なぜならば、遺伝子はすべての情報をそっくりそのまま引き継ぐということができませんし、

なんせ、母親自身のX染色体も、先ほど説明した通り元来は2つあるものなので、

これらを考えてざっくりと見積もっても、祖父のハゲる遺伝子を引き継いでいる可能性は50%以下に収まるでしょう。

 

多く見ても、最大で50%です。

 

まあ、それを多いとみるか少ないとみるかは、人それぞれでしょうけどね。

 

 

結論:
母型の祖父のハゲやすさを引き継ぐ可能性はある。
ただし、多く見ても最大で50%。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*