僕はハゲたくない!今後、死ぬまで絶対にだ!

いきなりですが、僕は将来ハゲたくないので、このブログに「ハゲないため」の記事や文章を書くことにより、日々の生活を省みてハゲ予防に繋がる生活を営めるように、そしてハゲ・薄毛の予防に繋がるような知識を自分に取り入れていけるようにと考えております。

そしてそれと同時に、僕と似たような境遇の人、例えばハゲるような年齢でもなければ、また遺伝的にハゲるわけがないと高をくくっていれば、あるいはある程度の年齢になったとしてもハゲたり薄毛になるわけにはいかない(死ぬまでフサフサでいたい)、そう心に誓っているすべての人たちに役立つような情報を発信していけたらと思っております。


ハゲとの出会い

些細な点を含め、僕がハゲを最初に意識しだしたのは、大学4年の冬。 卒業直前の時期です。

あの時期は大学の卒業を間近に控えており、卒業に必要な大学の課題を終わらせなければならなく、毎日夜遅くまで大学に残って作業を行っておりました。

特殊な学部だったのでよくある「卒論」とやらではなく、いろいろと歩き回って作業を行うような感じですね。

(いわゆる「卒論」というものを図書館にこもってひたすら仕上げるものであると思い込んでおります。違っていたらすみません。)

その当時の髪型は、就職活動も無事に終えており、おそらくは社会に出たら今後は二度とできないだろうということでロン毛にしておりました。

前髪も真ん中で左右に分けないと視界が遮られてしまうような髪型でしたね。

そんな髪型で大学の課題を行っていると時たま前髪が邪魔に感じてくるときがあるわけです。

そのたびに前髪を左右に分けなおしたり、もしくは掻き上げたりして視界を確保するわけなのですが、そうしているうちにふとあることに気が付いたのです。

なんか抜け毛がある。しかも多くね?

 

しかしその時は、大学の課題に必死で髪なんかに気を取られている場合ではなかったし(むしろ髪が邪魔でした。ならなぜロン毛なんかにしてたんだよ・・・。)、まさか自分がこの年齢でハゲるなんて想像の範囲外にあったため、ハゲるという点に関してはまるで「他人事」であるかのように適当にとらえていました。

家系的にもハゲとは掛け離れていると(勝手に)思いこんでいたため、自分がハゲそうになるなんて思ってもいなかったのです。

当時多いと感じた抜け毛に関しては「髪の毛なんて抜けるものだし・・・。」と思うことにし、なにかの勘違いもしくは必然的な生理現象だろうと言うことで、とりあえず大学を卒業することに専念しましたね。

しかし、その心配事が幻想ではなかったことに、後になって直面することになりました。

無事に大学を卒業をし、春からの新社会人生活に向けて髪をバッサリ切ったところ、そのかすかに抱いていた違和感が、現実のものになったのです。

左のソリコミ部分の生え際、薄くね!?

 

正直びっくりでした。

 

「ハゲ家系でもないため、将来ハゲることもないはず!」と思い込んでいた僕は、鏡に写った生え際を見たときには衝撃で現実を現実として捉えていなかったことを覚えております。

あまりの衝撃ぶりに「この家の鏡は、本当に鏡なのか?」とかいう訳の分からないことを考えたりもして、動転した気の迷いから最悪自殺も選択肢の一つとして考えたわけなんですが(もちろんすぐに振り切りました)、あの時の僕は本当に、藁にもすがる思いで生え際を濃くするための情報を漁りまくっていました。

僕自身が父親似であることもあり、「父親よりも先にハゲるなんてあってはならぬ」という精神状態になっていました。 (科学的にはAGAは母型の遺伝子で決まるので、今思えば髪に関しては父親似だからという関連性は薄いのですがね。 ただ父子の関係として「子が親より先にハゲる訳にはいかない」とは当時(そして今も)感じている所存です。)

 


皮膚科に通う

社会人になって、まずお金を使ったのは皮膚科の病院代です。

学生時代の終盤にも、なけなしのバイト代をはたいて学生時代の家の近くにある皮膚科に行ったのですが、そこでは「若いんだからハゲるわけがない」とろくに診察もされずに帰らされてしまいました。

一応「これを塗りなさい」ということでフロジン液を貰ってきたのですが、これは頭皮の毛細血管の血流をよくするものなので、ホルモンバランスや食事がしっかりとしている人向けの外用薬になってくるんですね。 当時の僕は学生だったため、若さに頼って適当な食事適当な睡眠で毎日を乗り切っていたことを覚えております。

今思えばこの医院の先生による診断というものは「生活をしっかりと健康的に改善させなさい」というメッセージがあったのかもしれませんが、当時の僕は先生の言い方的にも納得がいかず・・・。

社会人になって再度皮膚科通いをすることになったんですね。 この辺りのことに関しては、また別生地で書かせていただこうと思います。

 


ハゲる訳にはいかない!

その後、いろいろとあって、あの時から5年(くらいかな)が経ちました。

今でも完全に生え際は濃くはなってはいませんが、それでもかなり髪の毛の密度が上がり、この当時よりもだいぶマシにはなっています。

まあ、年齢を考えたら、ちょうどいいのではないでしょうか、2019年現在28歳のアラサーなんでね。

そのうち、現在の生え際だったり、頭頂部の画像だったりを投稿したいと思います。 僕が今行っている習慣を継続して髪の毛の状態をキープしていけば、髪の毛も順調に増えていき、そして「実年齢に対する髪の毛」の観点で非常に満足が抱けるような状態にまで持って行けるのではないかと確信しております。

少なくとも日本においては見た目が若い、男性の場合は髪の毛が多い方が得をすることが多いです。

このため僕はハゲたくない!のです。